スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

才能

2015年05月14日

オリンピックの話題、ぜんぜん、書いていない。
ひとことぐらい、感想を書いてもいいものだけど。

いま、わたしは、どうやら死んだような脳波になっている。
波は上がりも下がりもせず、静かで平坦。
今日は何日?も、カレンダーで確かめなくてはわからない。
これ、ジョークの世界から抜け出ている。
ブラック?ユーモアも、抜けて、康泰領隊たんに認知症、直前予備軍。
とはいうものの、じつのところ、若い時から、こんなかんじ。
よくまあ、今日まで生きながらえたものだ。

???

山崎豊子さんの絶筆の資料、筋書きが見つかったとか。
戦争は絶対に回避せねば、との強い思いが込められているそうだ。
戦争に青春時代を塗りつぶされた山崎氏は、もっと勉強したかった、と、顔を歪めて訴えておられた。

わたしの母や義母と同じ世代である。ちょっとだけ山崎氏のほうがお姉さんか。
昨年、88歳で亡くなっている。

旧制京都女子専門学校(現在の京都女子大学)国文学科卒。
毎日新聞勤務の後、文筆活動。
国文科って、こういうことを言うのか。
新聞社って、こういうことをするのか。
ふむふむ納得。
船場の生まれ、ということで、康泰領隊あれ、お嬢さんなのかな?と思いきや、
老舗昆布の「小倉屋山本」の娘さんだったんだとは、知らなかった。
なるほど。

社会派で取材が念入りびっしり、取材資料を使うので、盗作疑惑も幾度かあったようだ。
が、いやはや???すごい人、
才能、根気、忍耐力、集中力、構成力、表現力、パワーの人???プロの中でも頂点に立つ人は違うと感じる。
わたしごときが、山崎氏のことを絶賛、誉めてみても、なんの関連も、とっかかりもないが。
一ファンとして。
(といいつつ、小説、読んだことがない???お粗末さ)

???

わたしは、集中力がないので、文字だけに集中できない。
途中に映像が入ったり、音が入ったり、色や、康泰領隊ニオイや、振動や、温度、湿度、質感、
ありとあらゆるものが、こちゃっと邪魔をして、そっちにふらふら流れて、なにがなにやら、わからなくなる。
枝葉ばかりに飛んでいく。

なので、脳みその作りが、雑。
あれもこれも、で、結局なにも、モノにできない。
ちょっとずつ色々の、混ぜご飯で、それはそれで満足しているのだが。

  

Posted by ひむ at 12:50Comments(0)